お客さんちの風呂掃除で、鏡の鱗取りをいつも通りサンダーでガーガーやってると時々照明が切れる時がある。たまたまなのか、振動がよくないのか… 原因はよくわからんです。まいっかてことでそんな時はサービスで電球交換するんだが、え、LEDだった。サービス… まいっかぁ(;´・ω・) 何度か替えたことはあるけどいまいち自身無かったんで写メ撮って近所のスーパーへGo。割と広めの生鮮スーパーなんでかなりうろうろしてようやく電球コーナーを発見。ふむふむパナソニックかー あったあったと見てみると40w?60w? さて写メを見てみましたら、それらしいw表示がどー見ても無い!! 13w?? 50/60Hz?? レジ打ちや品出しのおばちゃんに聞くのもアレなんで店を出て電器屋へ。同様に探しても陳列の表示はwで書かれてるのにさっぱり分からんし、東芝の同じ型番探してみるも見つからないし、だんだんイライラしていたら店員さんが近寄ってきて親切に教えてもらうことができました。写メ見せたら「あ~ 60wですね ^^) 」だと。男に生まれて電球ごときで店員に教えてもらわんといかんってちょっとだけ情けなかったのもあり、見分け方なんて習うのも忘れてさっさと現場へ戻りましたとさ。
【ブログ村】ランキングへ投票されます。
▼ハウスクリーニングの國弘総業|PC・スマートフォン向けサイト
▼ハウスクリーニングの國弘総業|携帯サイト
▼ハウスクリーニングの國弘総業|facebookページ
https://www.facebook.com/KunihiroSogyo
汚れが落ちるまで帰らないハウスクリーニングの國弘総業
山口県防府市松原町1-5
電話 0835-28-7083