かれこれ、えーと、いつからだったかな…。そーだ!業界的にまあまあ忙しくなりつつある2月下旬だったかな(笑) 骨折してしばらく離脱してた従業員がようやく本日復帰を果たしました♪
本人の骨はとっくにくっついてたみたいだけど、昨今の子供の休校やらその他いろいろアクシデントも重なり今になったけど、しかし本当久々でした。なんせ彼女は特に浴室、洗面所、トイレ掃除のスペシャリストなんでね。待ち望んでいましたよ。同年代で一番話も合うしね(3人しかいないけど)。
夕方lineしたら「折ったとこは痛くはないけどただただ疲れました」とのことで。彼女の今後の具合は予想できないけど、僕(←足の甲の骨折経験者)はつい得意先の社長から退院前「たんまりあるどー。仕事がリハビリになるから大丈夫」って昭和な言葉にそそのかされ、退院後、通院リハビリをさぼり装具付けて即現場出た結果?5年経っても未だに後遺症があります。(よくしてもらってるんで別に恨みはありませんが(笑) リハビリしても後遺症あったかもしれんし。)
うちの通年目標を達成する方法の中に「従業員には絶対の信頼を持ち働きやすい環境を提供する」ってのがあります。従業員は我が財産。うちみたいなしょぼい掃除屋を手伝ってくれる従業員たちは貴重です。今回無事復帰してくれた彼女にも徐々に現場に慣れ、筋力も戻り、よりお客さんに喜ばれるサービスができるように、より良い環境でいい仕事ができるようにしていきたいと思っています。
【ブログ村】ランキングへ投票されます。
▼ハウスクリーニングの國弘総業|PC・スマートフォン向けサイト