本日の網戸張り替え。
うまく張るコツをまとめてみました。
① まずは写真右上のようにクリップで四隅を固定。abは何も考えずささっとチューブを埋めていきます。
② cdは②内の矢印のように外側へ少し網を引っ張りながら埋めていきます。ここの上手さで仕上がりが左右されます。
③ チューブを全周埋めたら余分をカットします。
④ 作業効率を上げ仕上がりも良くするために、なるべく新品のカッターを(刃を1枚折るだけ)使い余分な網をカットします。
多分これで誰でも上手に張ることができると思います。
説明が長くなりすぎないようにはしょってるので、
不明な点はお気軽にお問い合わせ下さいね。
怪我には十分注意しましょう。
【ブログ村】ランキングへ投票されます。
詳しくは・・・
▼ハウスクリーニングの國弘総業|PC・スマートフォン向けサイト
▼ハウスクリーニングの國弘総業|携帯サイト
▼ハウスクリーニングの國弘総業|facebookページ
https://www.facebook.com/KunihiroSogyo
▼ハウスクリーニングの國弘総業|旧ブログ(アメブロ)
汚れが落ちるまで帰らないハウスクリーニングの國弘総業
山口県防府市三田尻3丁目8-1-101
電話 0835-28-7083