いつもお世話になっている防府市内のとあるお店で、業務用エアコンクリーニングに行ってきました。
業務用でもいろいろなタイプがあります。「天井カセット(埋め込み型)」というのがありますが・・・
これは、埋まっているけどタイプでいうと「吊り下げ型」になります。・・・苦手です。はっきし言って(T_T) でも美人ママさんに頼まれると断れない私・・・ 4年ぶりの分解掃除です。
業務用はとにかく部品、ビスが多くしっかり管理しながら進めていかないと元に戻せません(汗)
こんなのとか・・・
こんなのとか・・・ 丸洗いできる物を先に洗って干しておきます。
⇓
かなり端折ってますが、なんとかここまで辿り着きました(笑) 本体洗浄準備完了♪ 折り返し地点です。
熱交換器です。写真撮影ちょっと雑ですがすみません・・・
⇓
横幅2m弱。両面洗うと、なかなかシビれます。慣れてないので。
ファンはこれがあと2つ。意外に汚れが頑固でした。
⇓
いつも家庭用の場合、ここで「あとは部品を組み付けるだけ」とよく書きますが・・・ 今回ここからが長い。。
あーじゃないこーじゃないと、パズルを合わせるがごとく部品を慎重に組み付けていきます。
今回ご依頼の理由はずばり「におい」でした。長年分解掃除されていなければ、フィルター掃除だけではやはり追いつけません。
においの元と考えられる、熱交換器、ファン、吹き出し口は特に徹底的に洗浄させてもらいました。
あと感想聞きましたら「前と比べると全然OKちゃんねる」とのことだったので(笑) 一安心♪
任務完了です^^
ハウスクリーニングについてのお問い合わせはコチラまで⇓
電話 0835-28-7083
山口県防府市三田尻3丁目8-1-101
山口市でのアパート空き室清掃なら國弘総業で!
⇒ 旧ブログ
良かったら↑応援クリック願います(^^;)
【ブログ村】ランキング参加中