昨日、今日は台風の影響で窓掃除が飛んだので、何して遊ぼうかなぁ・・・ いや、貯めてた経理やら片付けよう!(汗)と思っていましたが、
たまたま前日お問合せ頂いたので、有り難くも週末の良い締めくくりとなりました(^o^)丿
今回のエアコンクリーニングは山口市小郡のお宅で。
勿論、外は雨風なので浴室での部品洗浄。
一見キレイでしたがカバーを外すと全体がこんな感じでほこりにまみれていました。ここは本体右端の基盤などが納まる所です。
⇓
当然ここは洗浄できないので掃除機をかけた後、丁寧に拭き取っていきます。
写真は前後↑しますが本体洗浄の準備完了。
まずは肝心な熱交換器を洗浄していきます。奥様いわく「噴き出す風が納豆のにおいがしてた(>_<)」とのことでした(笑)
⇓
においの原因は大抵ここです。薬剤臭も残さないように水でしっかり濯いでいます。薬剤洗浄が1工程だとすると濯ぎは必ず3工程以上するようにしています。
吹き出し口及び送風ファンも同様に。
⇓
この時点で、しっかり送風運転しながら水分を拭き上げ、本体内の水分を完全に無くします。
それから部品を組み付けていきます。
⇓
⇓
載せ方ちょっと凝りましたw(脚立からいちいち降りながら撮影ww)
山口市でのエアコンクリーニングなら國弘総業で!
詳しくは・・・
▼ハウスクリーニングの國弘総業|PC・スマートフォン向けサイト
▼ハウスクリーニングの國弘総業|携帯サイト
▼ハウスクリーニングの國弘総業|facebookページ
https://www.facebook.com/KunihiroSogyo
▼ハウスクリーニングの國弘総業|旧ブログ(アメブロ)
汚れが落ちるまで帰らないハウスクリーニングの國弘総業
山口県防府市三田尻3丁目8-1-101
電話 0835-28-7083
【ブログ村】ランキングへ投票されます。