先日から1LDK清掃に入ってまして
本日からそこのクロスメイクに取り掛かってます。
柄付きのクロスは初なので
同代理店の方からご教授受けながらの施工。
「柄が少し薄くなるがキレイに仕上がる」
とだけ習いやってみました。
写真じゃ分かりづらいけど
分かりますかねぇ・・・?
管理会社さんも大家さんも共通のお悩み所が
掃除では落ちない、この⇓家具背面の白抜きです。
⇓
クロスメイクして痕を消せるのは勿論なんですが
柄がどこまで薄くなるのか・・・
そこがネックでした。
もともと、貼工事後1年のクロスで
全体的にキレイだったので
施工後見栄え悪くなるのが心配でしたが、
はっきり言って完璧な仕上がり!
即、大家さんにも確認頂きましたが
かなり満足されておられました♪
って、まだ全部やってないんですけどね^^;
明日で全体完了して
床ワックスの予定です。
この記事が良かったら↓お願いしますm(__)m
【ブログ村】ランキングへ投票されます。
詳しくは・・・
▼ハウスクリーニングの國弘総業|PC・スマートフォン向けサイト
▼ハウスクリーニングの國弘総業|携帯サイト
▼ハウスクリーニングの國弘総業|facebookページ
https://www.facebook.com/KunihiroSogyo
▼ハウスクリーニングの國弘総業|旧ブログ(アメブロ)
汚れが落ちるまで帰らないハウスクリーニングの國弘総業
山口県防府市三田尻3丁目8-1-101
電話 0835-28-7083