山口市内でのクロスメイクです。「クロスメイク」とは、汚れた壁紙を張り替えることなく上から専用の染色剤をコーティングしてあたかも張り替えたような仕上がりにできる工法です。塗装?と言ったらそれまでですが… ペンキでの塗装とは一味も二味も違う。まず臭わない。むしろ施工中はラベンダー?のいい匂いがします。乾くと全くの無臭!しかも超速乾なので、その日のうちに家具を戻せます。ローラー塗りではなく専用刷毛を使うのでほぼ養生もしないので作業もとにかく早いんです。仕上がり後はペンキのようなべたっとした質感ではなく、もともとのクロスの凹凸(エンボス加工など)がいかせるので、新品クロス張り替えと比べると勿論差があるけれど、「張り替えたような」キレイな仕上がりになります。周辺の建具が多少傷んでいたり築年数のいった物件ならこれで充分。ってまあ価値観はひとそれぞれと思うけど。お試しに壁1面だけでもいかがでしょうか?今なら「コロル」というアクセント的な深みのあるカラー施工もおすすめですよ。






【ブログ村】ランキングへ投票されます。
詳しくは・・・
▼ハウスクリーニングの國弘総業|PC・スマートフォン向けサイト
ハウスクリーニングの國弘総業